デスクワークが多い人には、肩こりや首こりに悩んでいる人が多いのではないだろうか。そんなとき、だいたいやるのが、肩を揉んだり、首を回したり。もちろん、それもいいが、もっと効果的な方法がある。
それが意外と盲点で、あまりやっている人がいない。大胸筋のストレッチだ。ね?大胸筋をストレッチしようとしたことある人、ほとんどいないんじゃないかな。知らず知らずのうちに大胸筋が固くなってしまっているケースが多いのだ。特にデスクワークが続いて大胸筋が固くなってしまうと、姿勢は悪くなるし、肩や首はこるし、呼吸も浅くなってしまう。1日1回は大胸筋をストレッチしてあげよう。
壁を使った大胸筋ストレッチ
どこにでもある壁。そう、壁を使うと、凝り固まったあなたの大胸筋をぐーっと気持ちよく伸ばしてあげることができる。大胸筋を柔らかくしてあげると、肩や首のこりに効果的なだけでなく、バストアップにも効果があるからうれしい。正しい姿勢もとりやすくなるから、スタイルもよくなる。浅くなりがちな呼吸も深くできるようになれば、仕事中に眠くなることも少なくなるから、一石三丁も四丁もあるのだ。
やり方
- 壁に対して横向きに立つ。まずは右肩を壁に向けて。
- 右手を肩の位置まで上げて、てのひらを上に向ける。
- 挙げた手の小指を壁につけて、胸を張るようにして上体を壁の反対側へ回旋させる。
- 胸が伸びているのを感じながら、20秒。
- 向きを変えて、左側も同様に。